Posted on: 2019年2月17日 Posted by: まつを Comments: 0

 

 

『宇宙兄弟』迷っている自分を奮い立たせてくれる名言まとめ

 

 

こんばんは。

止まっていましたがまた買い足したので、宇宙兄弟の名言でもまとめていきます。

 

 

 

『宇宙兄弟』の名言 6巻より

 

created by Rinker
¥726 (2023/05/28 16:22:40時点 楽天市場調べ-詳細)

 

多分「こりゃもう死ぬな」って瞬間が来たとしても ギリギリまで「生きたい」と思いそうです by ムッタ


僕らの日常で死と隣り合わせを感じることはありませんが、死にそうな時でも生き”たい”という希望が次の行動へ駆り立ててくれるのかも。結果的に生き残れなくても、必死に”生きよう”とした事実を持って死ぬのと、諦めながら死ぬのとでは前者の方が後悔なく死ねそう。

死んだら後悔も何にも感じない”無”が待っているのかもしれないけど。(笑)

 

 

 

 

 

『宇宙兄弟』の名言 7巻より

 

created by Rinker
¥726 (2023/05/28 16:22:41時点 楽天市場調べ-詳細)

 

そうだな 世の中には”絶対”はないかもな …でもダイジョウブ 俺の中にはあるから byヒビト


コーチの仕事を通して思ったのは、結局自分の身に起こるすべての事はコントロールできるかどうか自分を信じることができるかで、それを克服したりあるいは逆にトラウマとなったりする。

次の名言にもつながるけれど、”自分はどうか?”が大事であって、他人に”絶対”を決められても、委ねてもダメなんでしょうね。

自らの夢の宇宙飛行士になったヒビトの言葉だからこそ、大きな意味を持っています。

 

 

『空』と『人生』の一番の違いは何だかしってるか…『空』は誰のもんでもない『人生』は自分のもんだ 人生はコントロールが効く byヤングじいさん


コントロールできる人は、自分から行動したりゼロから何かを作れる人のこと。

でもそんな人でさえ、コントロールできないことは多くあって。例えば取引先と上手くいかなくなったり、業績か芳しくなくなったり…。

無理だあ、と諦めるのではなく”コントロールしよう”という姿勢が大事なのかもしれませんね。

 

 

 

 

 

 

明日という名の人生の中のたった1日も、”自分でコントロールしたい”という希望を抱いて過ごしたいですね。